Tips: ローカルにインストールしたRubyのgemを使う
(expanded from ローカルにインストールしたgemを使う このページは編集しないでください)
必要なライブラリを
Gemfile に記述して % bundle install --path . とするとカレントのディレクトリにgemがインストールされるので、それを使えばいい node_modules みたいな感じ? ローカルのgemは
require 'bundler/setup' するとパスが通って require できるのだが、bundlerがインストールされていない場合はこれが使えない 仕方がないので以下のようにしてみた
本当はgemspecを読むべきなのだが
require.rbappdir = File.dirname(__FILE__)libdirs = `find #{appdir}/ruby | egrep '/(lib|generated)$'`libdirs.split(/\n/).each { |dir| $: << dir}