Tips: AmazonのFireTV Stickの使い方.
(expanded from Amazon FireTV Stick このページは編集しないでください)
    テレビのHDMI端子に挿して使うスティック型の装置なのだが、意外にも素晴らしかった。リモコンとスティックの間はBluetooth接続なのだが、スティックのHDMI経由でテレビにリモコンコマンドが送られるのでFireTVのリモコンでテレビの電源on/offや音量調整ができる。HDMI CECという規格らしいが便利だ!
	OSはFireOS (Android)
		apkでアプリを入れられる
 adb コマンドでワイヤレスで接続できる	Alexaの音声認識する
		「シンゴジラ」とか言うとシンゴジラを検索してくれる
	Firefoxを起動できる
		「Firefox起動して」と言えば起動する
	手持ちの動画や音楽も再生できる
		PLEXというアプリを使ったり
	Bluetoothのマウスやキーボードも使えるらしい
		まぁ使う必要ないけど
AbemaTVも見られるのだがコンテンツがゴミばっかりなので意味がなかった。(これはFireTVの責任じゃないが)
(追記) テレビの電源on/offは赤外線らしい