RubyからGoogleDriveを使う準備 - クライアントIDなど取得
たいへんわかりにくいのでメモしておく
開発者コンソールでプロジェクトを作成する
My First Projectというプルダウンメニューから選択
「新しいプロジェクト」を選択
新しいプロジェクト名(e.g.
masuiproject )を入力 同意画面を作成
認証情報タブで認証情報を作成する
OAuthクライアントIDを選ぶ
デスクトップアプリを選択
Installed Applicationという表現のこともあったと思う
OAuthクライアントが作成される
JSONをダウンロードする
client_secret_なんたら.json がダウンロードされる ここに
client_id と client_secret が記述されている これを
client_secrets.json にリネームして利用するclient_secrets.json{ "installed": { "client_id": "12345678xxxxx.com", "project_id": "masuiproject", "auth_uri": "https://accounts.google.com/o/oauth2/auth", "token_uri": "https://oauth2.googleapis.com/token",... 取得した
client_secrets.json を使ってAPIを呼ぶ Drive APIを有効化しなきゃ駄目だったかも