ChomebookのCordovaでAndroid開発する
(2018/7/25)
	Cordovaとは、HTMLとJavaScriptで動いているWebアプリをAndroidやiOSのアプリに変換してくれるシステム
	既存のWebページがAndroid/iOSアプリになる
開発環境を用意しておく
環境変数を設定
	Android SDKが
 /usr/local/android-sdk にあるとき、以下のように ~/.bashrc を設定する ANDROID_SDK_ROOT は要らないかもしれない.bashrcexport ANDROID_HOME="/usr/local/android-sdk"export ANDROID_SDK_ROOT=${ANDROID_HOME}export PATH="$PATH:${ANDROID_SDK_ROOT}/tools/bin"export PATH="$PATH:${ANDROID_SDK_ROOT}/tools"export PATH="$PATH:${ANDROID_SDK_ROOT}/platform-tools"cordovaインストール
	% npm install -g cordova
アプリケーションテンプレート生成
	(EpisoPassというアプリを作る場合)
	% cordova create EpisoPass episopass.com.pitecan EpisoPass
		フォルダ名, パッケージ名, プロジェクト名(アプリ名?)
	% cd EpisoPass
	% cordova platform add android
		Androidビルド環境を追加
		消すときは以下のように
		% cordova platform remove android
			Androidビルド環境を消す
 platform/android/res  の下に置いたアイコンとかは消えてしまうビルド
	% cordova build android
	% cordova run android # 実機にapkを転送して走らせる
		Chromebookで動かすときのやりかたは不明 (2018/7/26)
アプリ本体
 www/ 以下にHTML, JS, CSSを置く platform/android/res  以下にアプリのアイコンとかを置く